RedHat Enterprise Linux 6.5 が登場しました。(記事)

主に基幹・大規模サーバ用の変更が目立ちますが、SL,CentOS に降りてきたら、小規模サーバでの変更点も見ていきたいです。

6.3 → 6.4 の時に、XFS+NFS4 の環境で kernel panic が出る不具合が入ったことがあったので、今回も自動アップデートには勇気が要りますね。
通常は RHEL の安定性には定評があるので、アップデートに躊躇することは少ないのですが。

ちょっと気になっているのが、php のバージョンです。
php 5.3 は開発元がサポートを打ち切って、RedHat が独自にパッチを当ててセキュリティ対策をしているのですが、これが 5.5 等になると、古い php アプリ/フレームワーク が動作しなくなる恐れがあります。
これは、6.x ではバージョンが維持されても、RHEL7 ではバージョンアップされるでしょうから、大きなシステムを運用されている方には頭が痛いかも。

ー追記ー

php は php-5.3.3-26 のようです。カーネルも kernel-2.6.32-431 のようですが、RHEL はカーネルに多くの機能をバックポートしてくれるので、バージョン番号が当てになりません。

Posted in Linux
Share this post, let the world know

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。