今、どの業種にも求められている能力、それはコミュニケーション能力(コミュ力)だといっても過言ではありません。

それにしても、世の中どうしても話のかみ合わない人がいます。どうしたらいいのでしょう。

しかし、ちょっと考えてみてください。金太郎飴のように均質な教育で同じような思想の人間を大量生産していたのは過去の話です。子ども達は大衆向けテレビよりもお下がりのスマホで YouTube をみてますし、奇抜なアイデアを競うイグノーベル賞では、日本人はもはや常連です。民族的には均質性が高い国かもしれませんが、それに比べて価値観の多様性では世界でも高い方ではないかと思うのです。

ですから、そもそも何もしなくても誰とでも話がかみ合う、なんてのが過去の話なのです。全ての人と会話を成立させるにはそれなりの努力が必要です。

「この人はなんでこんな言い方をするんだろう」「この人はなんでここにこだわるんだろう」そう面倒に感じたときは、その人の目線に立って考えてみましょう。もちろん「思考憑依の魔法」を使えない私たちは想像するしかありませんが、それでも、その人の価値観をくみ取って考えてみてください。その人なりに何かのメリットがあってそのような面倒な考え方をしているはずです。そして、もちろん、その人にとっては「面倒」ではなく、「合理的」な考え方なのです。

例え自分の価値観に合わなくても、その人なりのメリットが理解できれば、まずはそれを一度受け入れてみましょう。その価値観の上にたって、それ以上のメリットを示してみることで、その人の「言葉」で会話できるようになる…かもしれません。まあ、どうしてもわかり合えない人も居ますし、わかった上で、自分の価値観とは相容れない人も居ますが、わけもわからずすれ違うのとは全然違います。

こうした、様々な価値観の上でロールプレイングを行う事は、自分自身の価値観をより豊かなものにしてくれます。コミュ力をさらに磨いていけば、こうした人ともうまくコミュニケーションがとれるようになり、仕事の効率が上がりますよ。こういう人ほど、味方に付ければ仕事の分担をこなしてくれたりするかもよ!


Comments are closed